フレール西新井中央公園
- 月額家賃:88,500円~154,800円
- 共益費:4,000円
- 住宅形式:1K~3LDK
- 床面積:44~82平方メートル
- 所在地:東京都足立区西新井3-16
- 駐車場:あり
- 交通:日暮里・舎人ライナー「谷在家」駅 徒歩11分
東武大師線「大師前」駅 徒歩15分
取材班が周辺環境を徹底取材!
フレール西新井中央公園のライフスタイル
西新井大師がある街、風情ある街並みと心豊かな生活。
西新井大師がすぐ近くにある歴史ある町、たくさんの木々も茂っているのでのどかで落ち着きのある下町。
西新井大師では季節ごとに多くのイベントが行われた、出店が出るなどとても楽しいところですね。
環状7号線に隣接しているため、都市部や地方からのアクセスは非常に良好です。
ゆったりとした空間と緑の多さが落ち着きます。
-
1
フレール西新井中央公園には花壇があり四季折々の花で彩ります。緑やお花に囲まれた生活が送れるなんて理想ですよね!
-
2
緑が多く敷地を通るだけで清々しい気分になれます。ジョギングやお散歩コースとしてもオススメです。
-
3
物件内の公園もどことなくゆったりとしています。敷地内の公園というところにも安心感があります。
-
4
関東厄除け三大師の一つである西新井大師も徒歩圏内です。初詣や厄除けでたくさんの方たちが訪れます。
-
5
境内は参拝客でいっぱいです。お寺周辺のショップやグルメも人気で観光客の方も多く訪れるスポットでオススメです。
-
6
風情ある境内を散策するのも楽しみの一つです。
徒歩圏内には舎人公園があります。
-
7
テニスやジョギングなど様々なスポーツも楽しめます。お子様からご年配まで幅広い層の方が利用されていました。
-
8
四季折々の花や景色を見ることができます。お散歩コースに最適です。
-
9
シーズン中はいつも予約でいっぱいのバーベキュー広場。子供から大人まで楽しめるバーベキューは大人気です!
住民の方へインタビュー
こちらに住まれてどのくらいになりますか?
もう50年。建て替える前だから(笑)
建て替えて住みやすくなりましたか?
快適ですよ。要望通り作ってもらってね。
天井も高いし。普通のマンションより10センチくらいは高いんじゃないかな。
天井が高い広く感じるよ。
間取りは使いやすいですか?
使いやすい。
オススメのポイントを教えてください。
ベランダが広くなっている事。
日光が健康の素だからね。結構(部屋の)奥まで日が入ってくるのでいいね。
周りの騒音や物音はいかがですか?
しないね。静かにしていれば響いたりたまにあるけどね。
マイナスポイントがあれば教えてください。
お店がなくなったね。スーパーやコンビニにみんな集約されているでしょう?
どこの地区もそうだよね。だからちょこっと飲み物が欲しいなとかそういう時に不便だね。
取材班イチオシPoint!
- 休日はみんなで西新井中央公園へ!
- 西新井中央公園をオススメいたします。
中でも自治体の方々が整備をしている花壇は特にオススメ!
足立区の「花いっぱい運動」にてコンテストの課題である「チューリップ」が優秀賞や最優秀賞を獲得するくらい、美しく見事な花を咲かせるのだとか。
自治体の方のお話と共にお楽しみください。

ちょっとしたお店などが減ってしまった…。
大型店舗が増えて、個人商店など地元に密着したお店が少しずつ減っていく…。時代の流れもありますが、長く住まれている方にとってはやはり寂しさと不便さを感じるようです。
このページを共有:
https://ur-23.com/property/a-1428/