コンフォール町屋
- 月額家賃:83,700円~128,500円
- 共益費:4,900円
- 住宅形式:1K・1LDK
- 床面積:29・53平方メートル
- 所在地:東京都荒川区荒川2-49-7
- 駐車場:あり
- 交通:東京メトロ千代田線・京成本線「町屋」駅 徒歩5分
都電荒川線「荒川二丁目」駅 徒歩4分
取材班が周辺環境を徹底取材!
コンフォール町屋のライフスタイル
3駅利用可能。下町情緒溢れる街に立地。
東京メトロ千代田線・京成本線町屋駅へ徒歩5分の好立地。
さらに、都電荒川線荒川二丁目停留場へも徒歩4分という快適ロケーション。
そして、区役所、銀行、学校、スーパー、病院など生活に欠かせない施設も身近に整った住環境です。
住まいから徒歩3分の距離には、池や林などに囲まれた荒川区立荒川自然公園もあるなど、都心の中でもどこか自然を感じれる物件です。
駅前の賑やかさと閑静な住宅街の2つの顔を持つ町屋での暮らし。
-
1
コンフォール町屋から徒歩5分圏内には荒川二丁目公園があります。アスレチックやブランコなどの遊具は木が使われていて、全体的に落ち着いた雰囲気の公園です。
-
2
町屋駅前からすぐのところには町屋駅前東口商店街が続きます。町屋らしい雰囲気を残した穏やかな商店街です。
-
3
こちらは町屋駅前東口商店街にあるスーパーマーケットです。日常のお買い物もこの商店街で済んでしまいます。色々なお店が入っていて歩いてるだけでも楽しいです。
-
4
駅前でコンビニも発見しました!やはりコンビニはなくてはならない存在ですよね!
-
5
物件の近くに100円ローソンもありましたよ!100円ショップも近くにあると本当に便利ですよね。果物や野菜も売っているので毎日のお買物にも利用できます。
-
6
コンフォール町屋から5分圏内には黒川幼稚舎があります。外観が可愛らしくとても目立っていました。この他にも近くには教育施設が充実しています。
住民の方へインタビュー
こちらに住まれてどのくらいになりますか?
1年半くらいです。
こちらを選んだ理由を教えてください。
住み心地がいいからです。
間取りはどのくらいですか?
1Kですけど、まあ広いと思います。
おすすめのスポットを教えてください。
そこの図書館(ゆいの森あらかわ)じゃないですかね。
住民の方同士の交流はありますか?
このマンションでは無いと思います。
不便なところはありますか?
いや、住みやすいと思いますよ。
取材班イチオシPoint!
- 都内でも有数のすばらしい図書館が誕生
- 「ゆいの森あらかわ」は2017年にオープンしたばかりの図書館を中心とした文化複合施設です。
木のぬくもりを感じられる館内にずらりと並ぶ本や雑誌は、都内でも有数の蔵書数を誇っています。
そして読書を楽しむために計算された館内の作りにいちいち驚いてしまいます。
実際に足を運んで、その素敵な空間を体感してみてください。

このページを共有:
https://ur-23.com/property/a-1900/