上馬二丁目
- 月額家賃:60,300円~102,400円
- 共益費:2,900円
- 住宅形式:1DK~2DK
- 床面積:30~47平方メートル
- 所在地:東京都世田谷区上馬2-26-20
- 駐車場:なし
- 交通:東急田園都市線・東急世田谷線「三軒茶屋」駅 徒歩5分
取材班が周辺環境を徹底取材!
上馬二丁目のライフスタイル
文化的なにおいがある街、三軒茶屋。有名店から隠れ家的な店も楽しめる。
キャロットタワーやライブハウスなど文化的なにおいがあり、裏の通りには隠れた名店のある三軒茶屋は、お洒落さと雑多な魅力の双方を金そろえた街です。
都内でも屈指の人気エリアだけあって、アクセスや生活環境の利便性は折り紙付き。
カフェやレストランもたくさんの人気店が軒を連ねています。
そんな三軒茶屋駅近の当物件の一階にはスーパー、隣には郵便局、その隣には警察署、向かいには病院もあり、日常生活の部分でも利便性を兼ね備えた非常に恵まれた環境にある物件です。
駅前から物件近辺まで、多種多様な商店や施設に囲まれた至便の好立地。
-
1
三軒茶屋駅からは国道246号沿いにまっすぐ歩いて5分の超好立地。三軒茶屋のランドマーク「キャロットタワー」が目を惹きます。都内を一望できる展望台からの眺めは絶景ですよ。
-
2
駅から徒歩3分ほどで西友があります。もちろん三軒茶屋は専門店も多いので、ライフスタイルにあったお買い物が楽しめます。
-
3
上馬二丁目団地から徒歩2分、駅からの道すがらにはスポーツジムがあります。すぐ近くにはホットヨガスタジオもあり、お仕事帰りに立ち寄る方も多いでしょう。
-
4
上馬二丁目団地の一階は、なんとマルエツが入っております。マルエツクラスのスーパーが敷地内というのは非常に嬉しいポイントですね。
-
5
物件隣には世田谷郵便局がありとても便利。しかも集配局なので、土日・祝日も利用できますよ!ちなみに隣には世田谷警察署があります。
-
6
国道246を挟んで上馬二丁目団地の向かいには三軒茶屋病院、三軒茶屋第一病院と並んでおります。
良い意味でゴチャゴチャした街「サンチャ」。お洒落でありながら下町感も強い賑やかなエリア。
-
7
駅前のすずらん通り。100m足らずの狭い路地に、やたら食欲をそそる飲食店が所狭しと軒を連ねています。絶対に行きつけの店ができますよ。
-
8
駅から程近い「三角地帯」の飲み屋街の路地裏にひっそりと佇む銭湯「千代の湯」。なんともわかりづらい激シブな入口ですが、実は超有名です!
-
9
世田谷線は、荒川線と並んで都内に2つしかない路面電車です。世田谷線の駅は関東の駅百選に選ばれており、各駅間は100mにも満たないところもまた、下町路線という感じです。
住民の方へインタビュー
こちらに住まれてどのくらいになりますか?
36年です。
部屋の音や周りの騒音はいかがですか?
二重になってますから大丈夫。
良いポイントはどんなところですか?
場所が便利。警察、郵便局、病院、消防署。
全部揃ってますから。
こちらを選んだ理由を教えて下さい。
抽選で当たりました。
不便なところはありますか?
昔は線が無くてバスで皆さん渋谷まで行ってたみたいですけど、田園都市線が出来てから凄い便利になったみたいですよ。
取材班イチオシPoint!
- 一階がスーパーというありがたい環境です♪
- グルメ・ショッピング・アミューズメントと3拍子揃った説明不要の高利便性エリア「三軒茶屋」にある上馬二丁目ですが、加えて物件一階がスーパーマーケットになっているという至便な住環境。
土日も利用できる郵便局も隣にあり、生活する上で非常に恵まれた環境です。

首都高沿いなので常に車の音は聞こえます。
目の前が首都高速なので、外に出ると常に車の走行音が聞こえるのはちょっと気になるようです。ただ、部屋の中では問題ないようですよ。
このページを共有:
https://ur-23.com/property/a-2162/