竹の塚第三団地
- 月額家賃:48,500円~92,500円
- 共益費:3,000円・3,110円
- 住宅形式:1K~3DK
- 床面積:28~50平方メートル
- 所在地:東京都足立区竹の塚6-4
- 駐車場:あり
- 交通:東武伊勢崎線(東京メトロ日比谷線直通)「竹ノ塚」駅 徒歩1分
取材班が周辺環境を徹底取材!
竹の塚第三団地のライフスタイル
東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅から徒歩1分の好ロケーション。都心へのアクセスもより快適に。
足立区の竹ノ塚駅。
都心への乗り換え路線を活用することで、銀座や浅草へも直通でアクセスできる交通インフラが魅力です。
歴史のある屋敷や神社仏閣の多い街でもあり、新興のニュータウンとはまた異なる街の魅力となっています。
商店街も充実しており、日々の買い物にも便利です。
公園が多く、身近に自然を感じることができる街でもあります。
休日の安らぎをあなたに。
物件は駅の目の前、商店街に囲まれた環境。様々な「便利」をご紹介いたします。
-
1
竹ノ塚駅の目の前にあるこちらの竹の塚第三団地は、様々な商店街に囲まれております。スーパーやコンビニを始め、たくさんのお店がありますので、生活には本当に便利でな環境です。
-
2
駅近辺の飲食街。美味しいお店や名店がいっぱいあります!ついついお仕事帰りの寄り道をしてしまいそうですね。
-
3
ドンキホーテまでは徒歩3分。いざという時に必要な生活品が近くで安く手に入るのは非常に嬉しいですよね♪
-
4
スポーツジムやヨガ教室も、竹の塚第三団地からは徒歩3分圏内。日頃の運動不足の解消に、家の近くならきっと通える…はず(笑)
-
5
イトーヨーカドーへは物件から徒歩5分。商店街も便利ですが、まとまった買い物はやはり大型のスーパーが非常に便利ですよね。
-
6
苑田第一病院へは、こちらもわずか徒歩5分。その他、近隣には様々な科目の病院がございますので、いざという時も安心です。
まだまだ続きます!竹の塚第三団地を取り囲む「便利」
-
7
竹ノ塚センターは、様々なイベントを行う学習センターです。図書館もございますので、お子様から大人まで幅広く利用していただけます。
-
8
元淵江公園。お子様と過ごす休日は、遠出をしなくてもこちらで丸一日遊ぶことが出来ます!特に生物園はお子様だけでなく、大人も楽しむことが出来ますよ。
-
9
竹の塚第三団地前の「けやき通り」。冬のイルミネーションは竹ノ塚の名物で、TVでも紹介されました!
住民の方へインタビュー
こちらに住まれてどのくらいになりますか?
20年くらいです。
周囲の環境、お店などはどうですか?
駅からも近いですし、お買い物出来る場所はたくさんありますね。
地域の方との交流は多いのですか?
盆踊りやお祭りなど子供達も楽しめるイベントなどもあるので、町内会とかは結構頑張ってやっている方だと思います。
不便なところがあれば教えてください。
それほど不便さは感じないですけど…。
近くの踏み切りで大きな事故があったりして、開かずの踏切と言われていて。危ないですし踏切工事が早く終われば良いなとは思います。
取材班イチオシPoint!
- やっぱり楽しい!下町の商店街。
- 様々な利便性に恵まれた竹の塚第三団地ですが、特筆すべきは、やはり商店街。
人情味あふれる下町の商店街は、たくさんの地元住民の皆さまから愛されているようです。

駅近だけに交通量も多い
駅近の好立地でとても便利な環境ですが交通量も多い場所なので、小さいお子様を持つご家庭には、その辺りを心配する声もありました。
このページを共有:
https://ur-23.com/property/a-2194/