光が丘パークタウンいちょう通り八番街
- 月額家賃:91,600円~170,100円
- 共益費:2,900円・3,600円
- 住宅形式:1DK~4DK
- 床面積:36~71平方メートル
- 所在地:東京都練馬区光が丘3-8
- 駐車場:あり
- 交通:都営大江戸線「光が丘」駅 徒歩2分
東武東上線「成増」駅 バス11分 徒歩1分
東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅 バス11分 徒歩1分
取材班が周辺環境を徹底取材!
光が丘パークタウンいちょう通り八番街のライフスタイル
広大なパークタウンの中央で、たくさんの利便性を享受した暮らしを。
都営大江戸線の始発駅である光が丘、待てば座れる、これだけでも毎朝の通勤ラッシュがとても楽になります。
LIVIN(西友)やダイエー、120の飲食店を含む専門店や音楽ホールもあり快適な生活環境が約束されています。
また、広大な敷地を持つ光が丘公園もあり豊かな生活が送れるのも魅力ですね。
23区最大の光が丘パークタウンの中でも、当物件『光が丘パークタウンいちょう通り八番街』はタウンの中心に位置し、駅や商業施設「IMA」からも近く、最も利便性の高い物件となっております。
物件の周り、駅前と生活に非常に便利な環境です。
-
1
光が丘パークタウンいちょう通り八番街の近くには「アコレ」がございます。食材の買い物はやはりスーパーが便利ですよね。
-
2
物件の近くの保育園。光が丘は保育園が多数ございますので働かれている方には、非常に助かる環境ですね。
-
3
物件近くのサザン商店街内のクリニックモールを始め、近隣には病院が多くございますので万が一の時も安心です!
-
4
光が丘パークタウンいちょう通り八番街は駅から徒歩2分と通勤には嬉しい距離。しかも始発駅です!
-
5
光が丘区民センター。区の施設を始め、児童館があります。中学・高校生はグループ登録をするとバンド室が利用出来るんですよ♪
-
6
駅前の商業施設「IMA」内にあるLIVIN(西友)の食材品売り場は23時まで営業しておりますので、仕事で遅くなっても安心です。
物件の周りには小さな公園や広場など各所にございます。
-
7
物件目の前の広場は住民の憩いの場にもなっております。取材時はバトミントンを楽しむ親子が印象的でした…
-
8
光が丘パークタウンいちょう通り八番街の周りには小さな公園や休憩スポットが数か所ございます。
-
9
物件の裏にある公園は名前もない小さな公園ですが、魅力がいっぱいの公園です。イチオシPointでも紹介いたします。
住民の方へインタビュー
こちらに住まれてどのくらいになりますか?
1年ですね。
地域の方との交流などはありますか?
あるかもしれないんですが、私自身は忙しくて…。
物音や周りの騒音などはどうですか?
古い建物なので、上の足音とか聞こえたりはしますね。
周辺環境はいかがですか?
環境は良いと思いますね。
近くにLIVINがあったりイオンがあったり、公園もいっぱいあるので子供を遊びに連れて行けるので。
こちらの物件を選ばれた理由は何ですか?
地震に強いっていう所。あとやっぱり値段が安い所ですよね。
お部屋の使い勝手はいかがですか?
まあそれなりに…。
やっぱり建物が古いんで、そういう意味での新しさはないですけどね。
でも暮らす分には不自由はないかなと思いますね。
不便に感じる部分はありますか?
住んでると慣れちゃうので、あまり今は感じないですね。
まあ通勤が遠いっていう…。(勤務先が)東京駅なので一時間くらいかかっちゃう。
取材班イチオシPoint!
- 楽しみ方色々の光が丘公園
- このエリアの物件の周辺環境として一番に挙がるのは、やはり光が丘公園ですが、園内にはトレーニングルームやプールも設けられてる大型体育館や、蔵書数約40万点の区内最大の図書館があります。
アウトドアもインドアも楽しめる光が丘公園は、やはり周辺物件を選ぶ上での最大の魅力といえるでしょう。

古い建物なので…
やはり築年数をそれなりに経ていますので、物音など細かい部分で気になる部分もあるようです。
このページを共有:
https://ur-23.com/property/a-2287/