コラム南青山
- 月額家賃:154,500~260,400円
- 共益費:7,600円
- 住宅形式:1K~2LDK
- 床面積:40~62平方メートル
- 所在地:港区南青山7-1-5
- 駐車場:なし
- 交通:東京メトロ千代田線ほか「表参道」駅 徒歩9分
JR山手線ほか「渋谷」駅 徒歩12分
取材班が周辺環境を徹底取材!
コラム南青山のライフスタイル
トレンドの最先端青山
ファッションや美容グルメなど美を意識した情報の発信地青山、
青山通りや表参道、みゆき通りにはブランドショップが建ち並ぶおしゃれな街です。
一方、神宮外苑や青山霊園には緑が多く癒しの空間が多いことも特徴となっています。
渋谷、新宿、銀座、六本木などにもアクセス抜群です。
表参道はファッショナブルなだけではありません!住環境も整った暮らしやすい街なんです。
-
1
表参道駅近くのナチュラルハウス。健康志向のお弁当やお惣菜が豊富で、良質な食材が手に入ります。店内にはイートインスペースもございます。
-
2
こちらはKINOKUNIYAです。日本初の歴史あるスーパーマーケットとしても有名ですね。こちらも高品質でなかなか手に入らないような食材が多く取り揃えられています。
-
3
表参道駅から徒歩10分圏内にある青南小学校。この辺りの学校はセキュリティもしっかりしており、安心してお子様を通わせられます。
-
4
小学校の近くには青南幼稚園。こちらでは保護者の方同士の交流も盛んで、子育ての情報交換など多くの親子のふれあいの場になっているそうです。
-
5
南青山六丁目児童遊園。こぢんまりとしていながらも色彩豊かな遊具が揃えられ、大人も子供も楽しめる公園になっています。
-
6
コンビニもしっかりと物件近くに。都内ですので近くには多くの種類のコンビニがありますよ。
やはり表参道にはハイセンスなお店が多数!
-
7
表参道駅近くにあるPRADAです。さすが表参道、他にも数多くの有名ブランドショップが軒を連ねています。
-
8
こちらは岡本太郎記念館です。もともと岡本太郎氏の住居兼アトリエだったこの記念館。中はアーティスティックな創りになっており、刺激的なひと時を過ごせるでしょう。
-
9
平日休日問わず、多くの人々が訪れる表参道のランドマーク、表参道ヒルズ。多数の最先端ショップが並ぶ人気の複合施設です。
住民の方へインタビュー
こちらに住まれてどのくらいになりますか?
2ヶ月。
こちらを選ばれた理由を教えてください。
たまたま住んでるところが建て替えが入ったから。
間取りを教えてください。
1DKとか色々あります。
騒音や物音は気になりますか?
全くないです。
住民の方々との交流はございますか?
これも全くないです。
気になる点はありますか?
ここは管理人がいないんですよ。
だから(管理が)都の方なので、電話をすれば対応してくれるんですが、やっぱり隣に管理人がいないと急いでできないから不便ですね。
取材班イチオシPoint!
- 都会の最先端を行く表参道ヒルズ。
- 表参道に行くなら一度は行ってみて頂きたいのが表参道ヒルズです。
多数の人気ショップが入っていて、これぞ表参道!といった感じです。
冬は表参道ヒルズ沿いの道はイルミネーションがとっても綺麗で、ウィンドウショッピングだけでもワクワクしちゃいます。

このページを共有:
https://ur-23.com/property/a-850/